HOW TO SUBMISSION
資料提出方法
コンテスト応募にあたり、各種資料の提出・アップロードの方法をまとめましたので参考としてください。
動画提出方法
動画提出にあたり、ストリーミングへのアップロード方法例として「Youtube」にアップロードする方法をご案内します。
-
Googleアカウントを取得してください。
※すでに保有している場合はログインへGoogleアカウントの作成
- 1.
- 氏名・任意のメールアドレス(Gmailアドレスになります)とPWを入力します。
- 2.
- SMSまたは音声で確認可能なTELを入力します。
- 3.
- 「2」で入力したTEL宛に、「G-******」という認証コードがとどきますので、認証コードを入力し、確認を押します。
- 4.
- 生年月日・性別を入力します。(この段階では、TEL・再設定メールアドレスは省略可)
- 5.
- 利用規約を確認し、同意するを押してください。
- 6.
- ログインが完了し、Gmailの画面に遷移します。
ログインした状態でYoutubeにアクセスしてください。
右上にある上下に3つずつある「●」のアイコンをクリックし、Youtubeを押すとログイン状態でYoutubeに遷移します。 -
Youtubeに動画をアップロードします
Youtubeにログインした状態で、Youtube右上のビデオマークをクリックし、「動画をアップロード」を選択して下さい。チャンネル作成の方法について
任意の方を選択してください。
(以下推奨です)
・個人作品=「自分の名前を使う」
・団体作品=「カスタム名を使う」を選択し、チーム名を入力してください。なお、セットアップは特に必要ありませんのでページ下にある「後でセットアップ」を選択してください。アップロードする動画について、「ファイルを選択」を押してファイルを選択してアップロードするか、ファイルをドラッグ&ドロップしてアップロードしてください。「タイトル」欄には以下の通り入力してください。
制作者名(またはチーム名)「作品名」
説明欄は特に入力は不要です。視聴者選択はどちらを選択いただいてもかまいませんが、年齢制限は行わないでください。
その他設定はすべてデフォルトのままでかまいません。公開設定画面まで「次へ」で進んでください。公開設定で「限定公開」に変更してください。設定後、保存を押すと完了です。動画リンク「https://youtu.be/*******」のURLをコピーして、エントリーフォームの指定箇所に入力してください。
なお、応募用にアップロードした動画は、締切まではSNS等で公開しないようお願いします。※応募期間中にアップロードした動画を変更する場合は、変更後のURLを事務局あてにご連絡お願いします。
また、コンテスト終了後、アップロードした動画を削除したり、公開範囲を変更いただくことは問題ありません。
作品提出方法
U-22プログラミング・コンテスト2022の応募作品は事務局指定のストレージにアップロードしてください。
※事務局指定ストレージのアクセス・資料アップロード方法は後日公開予定
※事務局指定ストレージのアクセス・資料アップロード方法は後日公開予定