FINAL RESULTS
最終審査結果発表
最終審査の結果、受賞作品が決定いたしました!
経済産業大臣賞
-
総合
全応募作品のうち、3つのカテゴリの観点から見ても大変優れており、総合的にもバランスが取れている。
174ユーティリティ
作品名 PomPomPattern -ぽんぽん設計図ジェネレーター- 制作者 武田 和樹 学校名 東京都立産業技術高等専門学校 作品公開 Webサイト 作品概要
毛糸を使ったパターン入りぽんぽん手芸は、本を参考に作る場合がほとんどで、オリジナルの物を作ることは困難である、という課題に着目して開発したアプリ。簡単にオリジナルの設計図が作成でき、手芸の自由度を広げる。
-
テクノロジー
全応募作品のうち、機能性・実装が大変優れており、作品制作にあたって高度な技術と知識を有している。
109AI(人工知能)
作品名 アイヌ語ニューラル機械翻訳アプリ「tunci」 制作者 五十嵐 涼 作品公開 Webサイト 作品概要
今後滅びていく可能性がある危機言語として、アイヌ語に着目し、学習する人たちをサポートし、アイヌ語の保存および復興を加速するために制作。機械翻訳を利用し、できるだけ日常で利用する言語に近づくように学習させ、精度を高めた。
-
アイデア
全応募作品のうち、独創性面で大変優れており、制作者の今後の成長などが期待できる。
199ゲーム
作品名 きのこを狩るもの 制作者 花田 勘太郎 学校名 春日市立春日中学校 作品概要
主人公は”彼ら”と言う謎の存在に管理されているアンドロイドで、調査員として未知の惑星でひたすらキノコを集める探索ゲーム。20種類以上のキノコが実装されていてすべて現実にも存在する。全てのイラストは制作者自身によって描かれている。
-
プロダクト
全応募作品のうち、有用性・芸術性面で大変優れており、ビジネス展開できる可能性を秘めている。
212ゲーム
作品名 SHADOW ESCAPE 制作者 プリズンブレイク 学校名 日本工学院八王子専門学校 作品概要
監獄島に収監された主人公は脱獄するために、足場が見えないほど暗い脱獄経路を、サーチライトを利用して進むスクロールアクションゲーム。
暗くて見えない足場を、ゲームの軸として利用しており、ライトが当たることで一時的に見せる実装が施されており、50ステージある。
経済産業省商務情報政策局長賞
テクノロジー
全応募作品のうち、機能性・実装が大変優れており、作品制作にあたって高度な技術と知識を有している。
-
107言語
作品名 スタック指向型スクリプト言語Stack 制作者 Stack Programming Community 作品公開 GitHub 作品概要
技術書「Land of Lisp」からLISPのデザインに影響を受け、Forthなど既存のスタック指向言語の仕組みも参考に、使いやすくエレガントな純粋スタック指向言語にしようとして開発されたプログラミング言語。Github内で同言語のコミュニティを形成しながら、日々言語の完成度を高めている。
-
264ユーティリティ
作品名 LicenSeed - 新しいライセンス付与と管理のカタチ 制作者 町田 渉 学校名 愛知工業大学 作品公開 GitHub 作品概要
クリエイターの約4割が自身の制作物に対して著作権意思表示しておらず、ユーザも1割が著作権侵害によるクリエイターからの権利行使経験がある、という文化庁の調査に着目し、クリエイターの制作物に対するライセンスの付与と,ユーザーのライセンスの確認ができるツールとして制作。ユーザーが制作物のライセンスを理解し、従いやすくする仕組みをつくることを目標にし、許諾範囲の簡易一覧の表示や子素材のライセンスの継承している。
アイデア
全応募作品のうち、独創性面で大変優れており、制作者の今後の成長などが期待できる。
-
236IoT(Internet of Things)
作品名 Bridglass 制作者 西山 拓斗 学校名 群馬県立高崎高等学校 作品概要
視覚障碍者と聴覚障碍者のコミュニケーション時の課題に着目し、それぞれの言語を媒介するツールとして制作した作品。常に持ち歩くことができ、誰もが同じデバイスを使用できるという点で、ARグラスに着目、機能を追加することで、相互コミュニケーションを容易にすることを目指した。
-
265AI(人工知能)
作品名 InterSense - 感情認識と目線検出によるAI面接練習&分析アプリ - 制作者 MonochroPon 学校名 慶應義塾大学 作品概要
感情認識と目線検出によるオンラインによるAI面接練習&分析アプリ。面接中にユーザーの応答とそれぞれに対する評価を同時に実施し、人相手では不可能だった面接をしながら面接のフィードバックも同時に受けることを可能にしている。
プロダクト
全応募作品のうち、有用性・芸術性面で大変優れており、ビジネス展開できる可能性を秘めている。
-
086ユーティリティ
作品名 TANE 制作者 飯塚 忠相 学校名 桐光学園高等学校 作品公開 Webサイト 作品概要
文化祭で配布する紙のパンフレットの課題に着目し、学内のデジタル化を目指して制作した作品。学校の体験イベントのデジタルマップとその管理を行うアプリ。
マップ、催し物、リアルタイム連絡、アンケート、概要、ココドコの機能、スタンプラリー、リアルタイム編集、ユーザーの権限がある。 -
191コミュニケーション
作品名 Stacio 制作者 二見 和磨 学校名 九州工業大学 作品公開 Webサイト 作品概要
自分が訪れた駅をコレクションし、共有したり、駅についての投稿ができる、駅に特化した総合SNSアプリ。全国全ての鉄道会社と駅に対応している。個性溢れる駅に魅了され、もっと多くの駅を知りたいと思ったと同時に、自分が訪れた駅の魅力を、全国の人と共有したい、という思いから制作した作品。
スポンサー企業賞
-
さくらインターネット賞
264ユーティリティ
作品名 LicenSeed - 新しいライセンス付与と管理のカタチ 制作者 町田 渉 学校名 愛知工業大学 作品公開 GitHub 作品概要
クリエイターの約4割が自身の制作物に対して著作権意思表示しておらず、ユーザも1割が著作権侵害によるクリエイターからの権利行使経験がある、という文化庁の調査に着目し、クリエイターの制作物に対するライセンスの付与と,ユーザーのライセンスの確認ができるツールとして制作。ユーザーが制作物のライセンスを理解し、従いやすくする仕組みをつくることを目標にし、許諾範囲の簡易一覧の表示や子素材のライセンスの継承している。
-
OBC賞
191コミュニケーション
作品名 Stacio 制作者 二見 和磨 学校名 九州工業大学 作品公開 Webサイト 作品概要
自分が訪れた駅をコレクションし、共有したり、駅についての投稿ができる、駅に特化した総合SNSアプリ。全国全ての鉄道会社と駅に対応している。個性溢れる駅に魅了され、もっと多くの駅を知りたいと思ったと同時に、自分が訪れた駅の魅力を、全国の人と共有したい、という思いから制作した作品。
-
サイボウズ賞
162アート
作品名 M.AIstro 制作者 M.AIstro Project 学校名 沼津工業高等専門学校 作品公開 Webサイト 作品概要
作曲の初学者を対象とし、キャラクターとのコミュニケーションを通して、楽しく作曲の基礎であるコード理論を学習できる作曲学習支援AIアプリ。作曲を始めるにあたって、DTMの操作に苦手意識があり、敬遠してしまう人が多いという課題に着目し、独自の電子楽器とアプリで簡単に操作できるような作品を制作した。
-
オープンストリームホールディングス賞
199ゲーム
作品名 きのこを狩るもの 制作者 花田 勘太郎 学校名 春日市立春日中学校 作品概要
主人公は”彼ら”と言う謎の存在に管理されているアンドロイドで、調査員として未知の惑星でひたすらキノコを集める探索ゲーム。20種類以上のキノコが実装されていてすべて現実にも存在する。全てのイラストは制作者自身によって描かれている。
-
useful(日本事務器)賞
236IoT(Internet of Things)
作品名 Bridglass 制作者 西山 拓斗 学校名 群馬県立高崎高等学校 作品概要
視覚障碍者と聴覚障碍者のコミュニケーション時の課題に着目し、それぞれの言語を媒介するツールとして制作した作品。常に持ち歩くことができ、誰もが同じデバイスを使用できるという点で、ARグラスに着目、機能を追加することで、相互コミュニケーションを容易にすることを目指した。
-
ピーエスシー賞
086ユーティリティ
作品名 TANE 制作者 飯塚 忠相 学校名 桐光学園高等学校 作品公開 Webサイト 作品概要
文化祭で配布する紙のパンフレットの課題に着目し、学内のデジタル化を目指して制作した作品。学校の体験イベントのデジタルマップとその管理を行うアプリ。
マップ、催し物、リアルタイム連絡、アンケート、概要、ココドコの機能、スタンプラリー、リアルタイム編集、ユーザーの権限がある。 -
PCAクラウド賞
086ユーティリティ
作品名 TANE 制作者 飯塚 忠相 学校名 桐光学園高等学校 作品公開 Webサイト 作品概要
文化祭で配布する紙のパンフレットの課題に着目し、学内のデジタル化を目指して制作した作品。学校の体験イベントのデジタルマップとその管理を行うアプリ。
マップ、催し物、リアルタイム連絡、アンケート、概要、ココドコの機能、スタンプラリー、リアルタイム編集、ユーザーの権限がある。 -
フォーラムエイト賞
265AI(人工知能)
作品名 InterSense - 感情認識と目線検出によるAI面接練習&分析アプリ - 制作者 MonochroPon 学校名 慶應義塾大学 作品概要
感情認識と目線検出によるオンラインによるAI面接練習&分析アプリ。面接中にユーザーの応答とそれぞれに対する評価を同時に実施し、人相手では不可能だった面接をしながら面接のフィードバックも同時に受けることを可能にしている。
SAJ賞
-
005ゲーム
作品名 Cosmic Vengeance 制作者 石原 凛久 学校名 アメリカンスクールインジャパン 作品概要
宇宙船の操縦士として、隠された真実を暴き、祖国を破壊した宿敵に挑む、スリリングなアクションRPG。スターウォーズの壮大な宇宙戦争のシーンに魅了され、映画のような迫力とリアリティをゲームに取り入れることを目指し、細部にまでこだわったグラフィックを実現した作品。
-
156ゲーム
作品名 カジバカ! 制作者 GCPカジバカ!制作チーム 学校名 大阪工業大学 作品公開 ProtoPedia 作品概要
危険な火事場に突入する消防隊が迫りくる炎を消火し、人を救うことでほかの行方不明者の情報を収集しながら、行方不明者を救うアクションゲーム。行方不明者は軽傷者と重傷者に分かれており、複数の軽傷者を救っていくことで、重症化した行方不明者の情報が得られ、その情報を駆使しより多くの人を救っていく。
-
171ゲーム
作品名 Reflection 制作者 洲加本 倖太郎 学校名 N高等学校 作品概要
ゾンビに囚われた無法地帯からアイテムを集めて帰還するゲーム。どうすればゲームでリアルな視点を再現することができるのか、という点に着目し、カメラの動き、色など細部にこだわり制作した。
-
244IoT(Internet of Things)
作品名 ALL IN ONE BOTTLE 制作者 平松 夏々翔 学校名 弓削商船高等専門学校 作品概要
一日に飲んだ水の量などをトラッキングするボトルで、水分の量が足りていないと本体のディスプレイに通知が届き、水分摂取の促進を支援する。専用のwebアプリやウェアラブルデバイスも自作している。
-
259ユーティリティ
作品名 Easy Avatar Uploader for VRChat 制作者 Project EAUploader Developer 学校名 東京都立多摩科学技術高等学校 作品公開 Webサイト 作品概要
メタバースのうち、もっともユーザーが多いVRChatにおいて、新規ユーザーにとってアバターのアップロードが難しい、という課題に着目し、誰でも簡単にVRChatへアバターをアップロードできるよう、Unityを簡易化したUnity拡張ツールを制作した。
視聴者賞
-
109AI(人工知能)
作品名 アイヌ語ニューラル機械翻訳アプリ「tunci」 制作者 五十嵐 涼 作品公開 Webサイト 作品概要
今後滅びていく可能性がある危機言語として、アイヌ語に着目し、学習する人たちをサポートし、アイヌ語の保存および復興を加速するために制作。機械翻訳を利用し、できるだけ日常で利用する言語に近づくように学習させ、精度を高めた。
※受付ID順、敬称略
RESULTS OF THE FIRST SCREENING
一次審査結果
以下の16作品の入選と最終審査会への進出が決定しました。
-
005ゲーム
作品名 Cosmic Vengeance 制作者 石原 凛久 学校名 アメリカンスクールインジャパン 作品概要
宇宙船の操縦士として、隠された真実を暴き、祖国を破壊した宿敵に挑む、スリリングなアクションRPG。スターウォーズの壮大な宇宙戦争のシーンに魅了され、映画のような迫力とリアリティをゲームに取り入れることを目指し、細部にまでこだわったグラフィックを実現した作品。
-
086ユーティリティ
作品名 TANE 制作者 飯塚 忠相 学校名 桐光学園高等学校 作品概要
文化祭で配布する紙のパンフレットの課題に着目し、学内のデジタル化を目指して制作した作品。学校の体験イベントのデジタルマップとその管理を行うアプリ。
マップ、催し物、リアルタイム連絡、アンケート、概要、ココドコの機能、スタンプラリー、リアルタイム編集、ユーザーの権限がある。 -
107言語
作品名 スタック指向型スクリプト言語Stack 制作者 Stack Programming Community 作品概要
技術書「Land of Lisp」からLISPのデザインに影響を受け、Forthなど既存のスタック指向言語の仕組みも参考に、使いやすくエレガントな純粋スタック指向言語にしようとして開発されたプログラミング言語。Github内で同言語のコミュニティを形成しながら、日々言語の完成度を高めている。
-
109AI(人工知能)
作品名 アイヌ語ニューラル機械翻訳アプリ「tunci」 制作者 五十嵐 涼 作品概要
今後滅びていく可能性がある危機言語として、アイヌ語に着目し、学習する人たちをサポートし、アイヌ語の保存および復興を加速するために制作。機械翻訳を利用し、できるだけ日常で利用する言語に近づくように学習させ、精度を高めた。
-
156ゲーム
作品名 カジバカ! 制作者 GCPカジバカ!制作チーム 学校名 大阪工業大学 作品概要
危険な火事場に突入する消防隊が迫りくる炎を消火し、人を救うことでほかの行方不明者の情報を収集しながら、行方不明者を救うアクションゲーム。行方不明者は軽傷者と重傷者に分かれており、複数の軽傷者を救っていくことで、重症化した行方不明者の情報が得られ、その情報を駆使しより多くの人を救っていく。
-
162学習&教育
作品名 M.AIstro 制作者 M.AIstro Project 学校名 沼津工業高等専門学校 作品概要
作曲の初学者を対象とし、キャラクターとのコミュニケーションを通して、楽しく作曲の基礎であるコード理論を学習できる作曲学習支援AIアプリ。作曲を始めるにあたって、DTMの操作に苦手意識があり、敬遠してしまう人が多いという課題に着目し、独自の電子楽器とアプリで簡単に操作できるような作品を制作した。
-
171ゲーム
作品名 Reflection 制作者 洲加本 倖太郎 学校名 N高等学校 作品概要
ゾンビに囚われた無法地帯からアイテムを集めて帰還するゲーム。どうすればゲームでリアルな視点を再現することができるのか、という点に着目し、カメラの動き、色など細部にこだわり制作した。
-
174ユーティリティ
作品名 PomPomPattern -ぽんぽん設計図ジェネレーター- 制作者 武田 和樹 学校名 東京都立産業技術高等専門学校 作品概要
毛糸を使ったパターン入りぽんぽん手芸は、本を参考に作る場合がほとんどで、オリジナルの物を作ることは困難である、という課題に着目して開発したアプリ。簡単にオリジナルの設計図が作成でき、手芸の自由度を広げる。
-
191コミュニケーション
作品名 Stacio 制作者 二見 和磨 学校名 九州工業大学 作品概要
自分が訪れた駅をコレクションし、共有したり、駅についての投稿ができる、駅に特化した総合SNSアプリ。全国全ての鉄道会社と駅に対応している。個性溢れる駅に魅了され、もっと多くの駅を知りたいと思ったと同時に、自分が訪れた駅の魅力を、全国の人と共有したい、という思いから制作した作品。
-
199ゲーム
作品名 きのこを狩るもの 制作者 花田 勘太郎 学校名 春日市立春日中学校 作品概要
主人公は”彼ら”と言う謎の存在に管理されているアンドロイドで、調査員として未知の惑星でひたすらキノコを集める探索ゲーム。20種類以上のキノコが実装されていてすべて現実にも存在する。全てのイラストは制作者自身によって描かれている。
-
212ゲーム
作品名 SHADOW ESCAPE 制作者 プリズンブレイク 学校名 日本工学院八王子専門学校 作品概要
監獄島に収監された主人公は脱獄するために、足場が見えないほど暗い脱獄経路を、サーチライトを利用して進むスクロールアクションゲーム。
暗くて見えない足場を、ゲームの軸として利用しており、ライトが当たることで一時的に見せる実装が施されており、50ステージある。 -
236IoT(Internet of Things)
作品名 Bridglass 制作者 西山 拓斗 学校名 群馬県立高崎高等学校 作品概要
視覚障碍者と聴覚障碍者のコミュニケーション時の課題に着目し、それぞれの言語を媒介するツールとして制作した作品。常に持ち歩くことができ、誰もが同じデバイスを使用できるという点で、ARグラスに着目、機能を追加することで、相互コミュニケーションを容易にすることを目指した。
-
244IoT(Internet of Things)
作品名 ALL IN ONE BOTTLE 制作者 平松 夏々翔 学校名 弓削商船高等専門学校 作品概要
一日に飲んだ水の量などをトラッキングするボトルで、水分の量が足りていないと本体のディスプレイに通知が届き、水分摂取の促進を支援する。専用のwebアプリやウェアラブルデバイスも自作している。
-
259ユーティリティ
作品名 Easy Avatar Uploader for VRChat 制作者 Project EAUploader Developer 学校名 東京都立多摩科学技術高等学校 作品概要
メタバースのうち、もっともユーザーが多いVRChatにおいて、新規ユーザーにとってアバターのアップロードが難しい、という課題に着目し、誰でも簡単にVRChatへアバターをアップロードできるよう、Unityを簡易化したUnity拡張ツールを制作した。
-
264ユーティリティ
作品名 LicenSeed - 新しいライセンス付与と管理のカタチ 制作者 町田 渉 学校名 愛知工業大学 作品概要
クリエイターの約4割が自身の制作物に対して著作権意思表示しておらず、ユーザも1割が著作権侵害によるクリエイターからの権利行使経験がある、という文化庁の調査に着目し、クリエイターの制作物に対するライセンスの付与と,ユーザーのライセンスの確認ができるツールとして制作。ユーザーが制作物のライセンスを理解し、従いやすくする仕組みをつくることを目標にし、許諾範囲の簡易一覧の表示や子素材のライセンスの継承している。
-
265AI(人工知能)
作品名 InterSense - 感情認識と目線検出によるAI面接練習&分析アプリ - 制作者 MonochroPon 学校名 慶應義塾大学 作品概要
感情認識と目線検出によるオンラインによるAI面接練習&分析アプリ。面接中にユーザーの応答とそれぞれに対する評価を同時に実施し、人相手では不可能だった面接をしながら面接のフィードバックも同時に受けることを可能にしている。
※受付ID順、敬称略
RESULTS OF THE PRELIMINARY SCREENING
事前審査結果
多数のご応募ありがとうございました。
事前審査の結果、以下34作品が1次審査へ進みます。
(34作品には後日Certificateを進呈します。)
-
- 受付IDジャンル
- 作品名
- 応募者氏名または団体名(学校名)
-
- 005ゲーム
- Cosmic Vengeance
- 石原 凛久(アメリカンスクールインジャパン)
-
- 011アート
- PUFTER
- HAL大阪07班(HAL大阪)
-
- 075その他
- ぽけっとがいど
- みぎかたあがり↗(トライデントコンピュータ専門学校)
-
- 086ユーティリティ
- TANE
- 飯塚 忠相(桐光学園高等学校)
-
- 092ゲーム
- 脳活ダブルス
- 脳活(広島情報ITクリエイター専門学校)
-
- 107プログラミング言語
- スタック指向型スクリプト言語Stack
- Stack Programming Community
-
- 109AI(人工知能)
- アイヌ語ニューラル機械翻訳アプリ「tunci」
- 五十嵐 涼
-
- 134AI(人工知能)
- DLab
- Deep Learning Lab(大阪国際工科専門職大学)
-
- 156ゲーム
- カジバカ!
- GCPカジバカ!制作チーム(大阪工業大学)
-
- 162学習&教育
- M.AIstro
- M.AIstro Project(沼津工業高等専門学校)
-
- 164ゲーム
- BEAT SLASH
- 第三男子(日本工学院八王子専門学校)
-
- 171ゲーム
- Reflection
- 洲加本 倖太郎(N高等学校)
-
- 174ユーティリティ
- PomPomPattern-ぽんぽん設計図ジェネレーター-
- 武田 和樹(東京都立産業技術高等専門学校)
-
- 176学習&教育
- TutoriaLLM
- 得丸 創生(Peninsula International School Australia)
-
- 177ゲーム
- ノモ 5つの惑星 失われた魔法と始まりの物語
- SUNGCC(専門学校サンテクノカレッジ)
-
- 180ゲーム
- 糸婚
- 等身大あすぱら大根(新潟コンピュータ専門学校)
-
- 184その他
- Fijua-OS
- 辻 幹大(立命館高等学校)
-
- 191コミュニケーション
- Stacio
- 二見 和磨(九州工業大学)
-
- 199ゲーム
- きのこを狩るもの
- 花田 勘太郎(春日市立春日中学校)
-
- 205ゲーム
- ドクターリモート
- バスターズ(国際情報工科自動車大学校)
-
- 207ゲーム
- OX-MARUBATSU-
- チームやらいでか(日本工学院八王子専門学校)
-
- 212ゲーム
- SHADOW ESCAPE
- プリズンブレイク(日本工学院八王子専門学校)
-
- 216ゲーム
- グレイとドローン
- Gray20(日本工学院八王子専門学校)
-
- 231ユーティリティ
- 時間割確認アプリ
- 安部 優希(大分県立大分舞鶴高等学校)
-
- 236IoT(Internet of Things)
- Bridglass
- 西山 拓斗(群馬県立高崎高等学校)
-
- 240ゲーム
- RisKing
- 時田 蒼空(S高等学校)
-
- 244IoT(Internet of Things)
- ALL IN ONE BOTTLE
- 平松 夏々翔(弓削商船高等専門学校)
-
- 248ゲーム
- HAJIKI
- LE2B(日本工学院専門学校)
-
- 252プログラミング言語
- Settlang
- 渡辺 耀介(宇部工業高等専門学校)
-
- 255学習&教育
- KAMITAN
- 河口 夏音(小山工業高等専門学校)
-
- 259ユーティリティ
- Easy Avatar Uploader for VRChat
- Project EAUploader Developer(東京都立多摩科学技術高等学校)
-
- 262学習&教育
- reprODucE
- 答島 綾香(東京都立新宿山吹高等学校)
-
- 264ユーティリティ
- LicenSeed - 新しいライセンス付与と管理のカタチ
- 町田 渉(愛知工業大学)
-
- 265AI(人工知能)
- InterSense - 感情認識と目線検出によるAI面接練習&分析アプリ -
- MonochroPon(慶応義塾大学)
※受付ID順、敬称略