SPONSOR

スポンサー

DIAMOND
ダイヤモンド

株式会社スマレジは、「OPEN DATA,OPEN SCIENCE!」を経営理念とするテクノロジー企業です。高機能クラウド型POSレジ サービス「スマレジ」をはじめとする販売管理プラットフォームや、勤怠情報を基にした勤怠管理・給与管理・労務管理の「スマレジ・タイムカード」などのクラウドサービスを提供しています。
スマレジを中心としたプラットフォームから得られる「あらゆる販売データの蓄積と活用」を通して、皆さんの未来の暮らしをより豊かなものにしてゆきます。
当社が所属するSOMPOホールディングスグループは「お客さまの安心・安全・健康に資する最高品質のサービス」の提供をグループ経営理念としています。当社はグループの戦略的IT企業として、SOMPOホールディングスが展開する5つの事業分野、①国内損保事業、②国内生保事業、③介護・ヘルスケア事業、④海外保険事業、⑤デジタル事業において、先進のICT・デジタル技術を基軸にお客さまおよびSOMPOホールディングスグループ各社を強力に支援する役割を担っています。
次世代基幹システム全面再構築では、日本の主要金融機関に先駆け、JAVA技術を全面採用しました。基幹業務のオープン化は、経済産業省のDXレポートにある2025年の崖にも対応しており、業界に先駆けた取り組みを積極的に進めています。

PLATINUM
プラチナ

サイボウズは、「チームワークあふれる社会を創る」をビジョンとして、チームワークを支援するソフトウェアを開発・販売しています。企業、公共団体などの大規模な組織から、企業間プロジェクト、学生サークル、家族などの小規模チームまで、世界中のお客様にご活用いただいております。近年ではクラウドサービスが中心になっており、他のシステムやセンサーとの連携など、活用範囲が広がっています。

GOLD
ゴールド

株式会社オービックビジネスコンサルタントは、クラウド会計ソフト「勘定奉行クラウド」などの、基幹業務システム「奉行クラウドシリーズ」を軸に、業界No1のシェアとポジションを獲得しているクラウドソフトウェアメーカーです。
『奉行シリーズ』は日本全国で累計約65万社以上に導入しており、中堅・中小企業を中心に企業の柱となる基幹業務の効率化に貢献しています。
さくらインターネットは、国内最大級の大容量・高速バックボーンと自社運営のデータセンターを所有するインターネットサービス事業者です。高品質かつコストパフォーマンスの高いサービスを提供しております。
代表の田中は、高専在学中にロボコン参加経験もあり、プロコンにおいては、未来へ羽ばたくプログラマーの応援に力を入れております。
日本事務器は、ITソリューションを「ヘルスケア」「文教・公共」「民間企業」の分野において、コンサルティングからシステム設計・構築、導入後の普及・定着、「効果が出るまで」を当社のミッションとしてトータルでご提供しております。
「お客様と一緒に」試しながら模索し、ゴールを目指すといった、「お客様との新しい関係」を構築するとともに、「必要である企業」「価値ある企業」であり続けるために、常に変化し続け、お客様に最適なサービスを創出をしていきます。
株式会社ピーエスシーは、情報技術を追究することで世の中の「不便・不満・不安」を解消する総合IT企業です。
Microsoft、IBM、Google、Cisco、VMWare 社など世界的IT企業とのパートナーシップを結び、お客様企業にとってのナンバー1&オンリー1企業であるために、先進の技術力を磨き続けています。
DX推進を支援すべく、アプリケーションサービス「Cookai」「PerfectFinder」「OneTeam」を自社開発し提供すると共に、10年後のシステム構成を見据えAIやCloud技術にも積極的に取り組んでいます。
また、技術力だけなく社内の働く環境や制度づくりも大切にしています。経済産業省から「健康経営優良法人」として4年連続認定、スポーツ庁から「スポーツエールカンパニー」として4年連続認定、東京都から「東京都スポーツ推進企業」として4年連続認定を受けました。
私たちは、社内外全ての人を幸せにするため、日々企業理念である「3S=Success(成功)、Satisfaction(満足)、Smile(笑顔)」を追究しています。
ピー・シー・エーは、中小・中堅企業向け基幹業務パッケージソフト、クラウドサービスを提供しているソフトウェアメーカーです。業界に先駆けてサービス化した基幹業務クラウドサービス「PCAクラウド」は、16,000法人を超えるお客様に導入いただくなど、圧倒的な低コストと高度なセキュリティを実現した先進のサービスです。これからも業界を独走する技術力・製品力で、中小・中堅企業の基幹業務効率化に貢献してまいります。
フォーラムエイトは、パッケージソフトウェア開発を通して社会に安全・安心をもたらすことを使命として活動するエンジニアリング企業です。業界に先駆けて開発・進化させてきた3DVR技術は、創業当初の土木・建設分野にとどまらず、課題解決の共通基盤としてあらゆる産業分野や社会全体の領域へと広く普及しており、オープンデータ連携によるVRプラットフォームの取り組みが「第8回ものづくり日本大賞 経済産業大臣賞」、DXによる国土強靭化への取り組みが「ジャパン・レジリエンス・アワード 準グランプリ」を受賞するなど、DX推進の原動力としても高く評価されています。近年では、MITとの産学連携による技術セミナー開催など海外展開もいっそう強化しています。
SDKやリアルタイム連携APIが用意された3DVRソフトウェア「UC-win/Road」、プログラミングツールを備えた統合型3DCGソフト「Shade3D」、国産マルチプラットフォーム3Dゲームエンジン「千鳥」に加えて、今年度はデジタルツインを強力に支援する「バーチャルプラットフォームシステム(F8VPS)」もリリースされ、プログラミングによりVRやCGを思う存分に活用できる環境が整っています。これらの最新技術やAI・ビッグデータ、デジタルデータベースなども駆使して、新しい力でニューノーマル時代を切り開いていただきたいと思います。
豆蔵K2TOPホールディングスは、技術力を有する企業へ成長支援、事業企画、投融資、コンサルティング等を行うグループ会社です。
日本には世界に誇れる技術、製品、人材、ブランドを有しながらも事業継続に課題を抱える企業がいらっしゃいます。
そういった企業の皆様のニーズをとらえ支援すると同時に、新たな生活スタイルの提案や産業プロセスを革新するような
「みらいの仕組み」を企業様と共に創造し、より豊かな社会づくりに繋げています。

SILVER
シルバー

トレンドマイクロはサイバーセキュリティのグローバルリーダとしてデジタル情報を安全に交換できる世界の実現に貢献します。
私たちの革新的なソリューションはデータセンター、クラウド、ネットワーク、エンドポイントにおける多層的なセキュリティをお客さまに提供します。
当社のすべての製品が連携しシームレスに脅威情報を共有すると共に、統合的な可視化と調査に基づき、より正確でより早い防御を実現するConnected Threat Defenseを提供します。
トレンドマイクロは50か国で6,000人以上の社員と共に、先進的なグローバルの脅威研究、インテリジェンスをもって、つながる世界の安全に貢献してまいります。

BRONZE
ブロンズ

インテリジェント ウェイブはクレジットカード会社を中心とした金融機関向けに、24時間365日ノンストップのシステムを提供しているシステム開発会社です。
主力製品の「クレジットカード決済システム」と「クレジットカードの不正検知システム」は国内シェアNo.1。日本のキャッシュレス化推進に寄与しています。証券取引の分野では、膨大な量の市況情報を超高速かつ確実に処理をするシステムを開発しています。近年は、この技術を放送業界向けに転用するなど、新領域向けの製品開発にも注力しています。その他、自社製品の情報漏洩対策システムや、海外の優れたサイバーセキュリティ対策製品を国内に紹介し販売する事業も行っています。
コーエーテクモグループはゲーム開発事業を中核とする総合エンターテインメント企業グループです。最先端のプログラミング技術を駆使して行うゲーム開発において、当社グループでは高度な技術力や優れた研究開発力で、「信長の野望シリーズ」や「無双シリーズ」、「仁王シリーズ」など多くの人気コンテンツを提供してまいりました。これからも、私たちはゲーム開発を通じ「創造と貢献」という精神のもと、人々の心を豊かにする「世界No.1のエンターテインメント・コンテンツ・プロバイダー」を目指していきます。
コガソフトウェアは、コンピュータシステム開発等を通じて日本国の発展並びに日本国民の福祉に寄与することを経営理念としています。
産学連携の研究開発を積極的に行い、モビリティやヘルスケアをはじめとするサービスの提供を通じて社会課題の解決に貢献しつつ、最先端のデジタル技術で健康で幸福な未来を実現する健康経営優良法人です。
ネクストウェアは、ビジネスコンセプト”On Digital”をDX戦略として提唱し、日々進化するテクノロジー で、 次世代に継ぐ IT コンサルティングを行っています。
「U-22プログラミング・コンテスト」にご参加の皆さまと、創造力にあふれた素晴らしい未来を、 共に 築きたいと願っております。
フリービットは、インターネットをひろげ社会に貢献することを企業理念に掲げています。
特許取得技術を含む最先端のテクノロジーと、市場のニーズを先取りするマーケティングを組み合わせて独自のネットワークサービスを展開し、「IT時代のものづくり」をキーワードに新たな価値を創造するソリューションを提供しています。